<nav id="wckqc"></nav>
  • <nav id="wckqc"><strong id="wckqc"></strong></nav>
  • <menu id="wckqc"><strong id="wckqc"></strong></menu>
  • <nav id="wckqc"><code id="wckqc"></code></nav>
    <nav id="wckqc"><code id="wckqc"></code></nav>
    <nav id="wckqc"><code id="wckqc"></code></nav>
    <menu id="wckqc"></menu>
    <menu id="wckqc"><code id="wckqc"></code></menu>

    Please note that JavaScript and style sheet are used in this website,
    Due to unadaptability of the style sheet with the browser used in your computer, pages may not look as original.
    Even in such a case, however, the contents can be used safely.

    NEC、シノジャパン、九州通醫薬集団が倉庫実績収集管理ソリューションの拡販で協業

    時間:2012-03-30

    日本電気株式會社(以下NEC)、株式會社シノジャパン(以下SNJP、注1)、また、中國の大手醫薬品流通卸會社である九州通醫薬集団株式會社(以下九州通)はこのたび、中國における醫薬品卸企業向けの倉庫実績収集管理ソリューションの拡販で協業することで合意しました。

    當協業は、九州通の倉庫管理システム(以下、“WMS”)と、SNJPの高速Web通信ミドルウェア「@Hyway」を搭載したNEC製?Agile-MES Gateway?(注2)を組み合わせた倉庫実績収集管理ソリュ-ションを、中國全土の醫薬品卸企業を中心に共同で拡販するものです。

    NECは、2010年3月に九州通にRFIDを活用した醫薬品の溫度トレーサビリティシステムを納入しており(注3)、2011年10月には九州通と、電子ピッキングソリューションの中國における拡販で合意し、既に中國各地で導入されています(注4)。今回の協業はこれらの取り組みに続くものです。

    醫薬品の倉庫管理では、冷溫管理が必要な薬など、薬の種類に応じた管理が必要とされ、九州通のWMSは様々な醫薬品の倉庫管理に強みと実績を持っています。

    NECの?Agile-MES Gateway?は、倉庫において使用される様々な端末のインタフェースをWMSに取り込むゲートウェイです。本製品により、倉庫で複數の種類の端末を利用する際や、利用する端末に変更があった場合でも、新たに端末の畫面やインタフェースを設計?構築する必要がありません。本製品には、SNJPの「@Hyway」を搭載しており、より高速?安全なインターネット経由の倉庫管理を実現します。

    3社の製品を組み合わせることで、倉庫における入庫?在庫?出庫の実績情報をリアルタイムでWMSへ効率的に送信し、在庫の削減、販売計畫の柔軟な変更、モノと情報の完全一致が可能となります。さらに、端末の種類に合わせた畫面やWMSとのインタフェースを個別に開発する必要が無くなり、顧客のTCO削減を実現します。

    NEC、SNJP、および九州通は、當ソリューションの販売において密接に連攜を図り、今後3年間で100システムの販売を目指します。

    NJPは、「@Hyway」を搭載した「Agile-MES Gateway」を、日本でも本年から販売開始しています。

                                                                  以上

    日本電気株式會社:本社:東京都港區、代表取締役 執行役員社長:遠藤 信博
    株式會社シノジャパン:本社:東京都港區、代表取締役社長 鄭 澤勇
    九州通醫薬集団株式會社:本社:中國武漢、社長:劉寶林

    (注1) 中國における販売は、シノジャパンの関係會社である上海海微信息科技有限公司が擔當する。本社:上海市、董事長 鄭 澤勇

    (注2) Agile-MES Gatewayは、NECが提供する「アジャイル生産現場ソリューション」の一機能。

    (注3) RFIDを活用した溫度トレーサビリティシステムを中國大手醫薬品流通卸會社「九州通醫薬集団」に納入(2010年3月2日発表)
    http://www.nec.co.jp/press/ja/1003/0201.html

    (注4) RFIDを活用した中國市場向け醫薬品物流管理ソリュ-ションで「九州通醫薬集団」と協業関係を確立(2011年10月6日発表)
    http://www.nec.co.jp/press/ja/1110/0601.html

    ※本文に記載されている社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。

    <本件に関するお客様からのお問い合わせ先>
    NEC 新事業推進本部 RFID事業推進部
    E-mail: nec-smartindustry@solution.jp.nec.com
    株式會社シノジャパン
    電話:03-5408-8768

    <本件に関する報道関係からのお問い合わせ先>
    NEC コーポレートコミュニケーション部 高橋
    電話:03-3798-6511
    E-mail: mari-t@ct.jp.nec.com

    株式會社シノジャパン
    電話:03-5408-8768


    色戒电影完整版